「伝統と遊び心を結ぶ 房づくり体験」

★予約制でございますが、当日に空きがございましたら、
直接ご来店いただいてお申し込みもできます。
【開催概要】
内容:房づくり体験
日程:2025年11月7日(金)・8日(土)・9日(日)
時間:60分(1日4回開催)
会場:酒谷神具店 店内(奈良県天理市 天理本通り商店街内)
参加費:1,500円 ※小学生以下は無料
主催:(株)酒谷神具店

【イベント内容】
「伝統と遊び心を結ぶ 房づくり体験」
日本の伝統行事や風習、暮らしに深く結びついた神祭具は、自然との共生から生まれた美意識の結晶であるといえます。
その中から今回は、
神具や祭具、和の調度に使用されている、本物の部材を使った「房」づくりを体験していただきます。
房(本体)に紐を取り付け、揚巻(あげまき)結びで仕上げます。
簡易でありながら美しい「揚巻結び」は、千年以上も前からかたちを変えずに継承されており、
日本人の美意識現れであるともいえます。
房づくりを体験してくただくことにより、
神祭具や和の調度を見る眼差しが、きっと変わることでしょう。
房と紐ともに6色ございます。
本来は、房と紐は同色で仕上げることが基本ですが、
今回は、遊び心でご自身の感性を表現してください。
完成品はお持ち帰りいただき、お正月飾りや和の設えの調度としてご使用くださいませ。
★房と紐は6色ご用意しておりますが、当日の組み合わせによっては、
一部の色が早めに終了する場合がございます。
その時々の彩りとのご縁もお楽しみいただければ幸いです。
【持ち物】
特になし。
【詳細】
[日時]
2025年 11月 7日 ( 金 ) 、8日(土)、9日(日)
[場所]
〒632-0016
奈良県天理市川原城町268
天理本通りアーケード内
天理駅より徒歩5分

★予約制でございますが、当日に空きがございましたら、
直接ご来店いただいてお申し込みもできます。
